ページの先頭へ

平成18年 ふみの日「百人一首切手」発行

平成十八年 2006年 ふみの日「百人一首切手(グリーティング郵便切手)の発行

ご好評につき、今年も毎日書道会所属の書道家による「ふみの日切手」がグリーティング郵便切手として発行されました。 グリーティング郵便切手は、春夏秋冬様々な季節のご挨拶等にお使いいただける切手です。

発行する郵便切手の内容

名称 ふみの日切手(グリーティング郵便切手)
種類 80円郵便切手
発行日 平成18年7月21日(金)
シート構成と意匠
  1. 伊勢大輔(いせのたいふ)
  2. 八重桜 (やえざくら )
  3. 後徳大寺左大臣(ごとくだいじのさだいじん)
  4. 有明の月(ありあけのつき)
  5. 凡河内躬恒(おおしこうちのみつね)
  6. しら菊(ぎく)
  7. 山部赤人(やまべのあかひと)
  8. 富士(ふじ)
  9. 周防内侍(すおうのないし)
  10. 春の夜(はるのよ)

10枚  ※1枚から販売します。

印面寸法 縦38.5mm・横28.05mm
小切れ寸法 縦38.5mm・横28.05mm
シート寸法 縦222.5mm・横140.25mm
版式刷色 グラビア6色
  1. 小山やす子(こやまやすこ)
  2. 小山やす子(こやまやすこ)
  3. 満岡敬桑(みつおかけいそう)
  4. 満岡敬桑(みつおかけいそう)
  5. 宮崎紫光(みやざきしこう)
  6. 宮崎紫光(みやざきしこう)
  7. 松本暎子(まつもとえいこ)
  8. 松本暎子(まつもとえいこ)
  9. 三宅相舟(みやけそうしゅう)
  10. 三宅相舟(みやけそうしゅう)
考証助言 【歌の選定】
浅田 徹(あさだ とおる)氏
(お茶の水女子大学文教育学部言語文化学科 助教授)
【かな文字監修】
三宅 相舟(みやけ そうしゅう)氏
(書家、東洋大学文学部教授、大東文化大学書道研究所 兼任研究員)
デザイン 森田基治(もりたもとはる)(切手デザイナー)

発行する郵便切手のデザイン等

題材は百人一首から。春・夏・秋・冬・恋の歌を一首ずつ選びました。
絵柄は「光琳 ( こうりん ) かるた(通称)」から。江戸時代の人気のかるた絵を基にデザインしました。八十円切手の歌の文字は、現代の著名書家が改めて書いたものです。
八十円切手シートは、十枚十種類のデザインで一シートの構成。切手は取り札と読み札が対になっています。またシートの余白部分には、現代語で歌を載せています。

販売概要 / 販売場所
全国の郵便局及び郵便事業株式会社支店等