毎日書道展

第73回受賞者 会員賞

副賞

欅造筆筒
川北良造 監修
重要無形文化財保持者(人間国宝)

受賞者

「受賞作品」をクリックすると、受賞作品と釈文をご覧いただけます。
※個人情報保護のため、受賞者のお名前(姓号)と都道府県のみ表示しています。

部 門 姓 号 都道府県 受賞作品
漢字1 (あかがわ ゆうせん) 千葉県 受賞作品
漢字1 (いいづか せいこう) 神奈川県 受賞作品
漢字1 (いしの きほう) 神奈川県 受賞作品
漢字1 (うえの こうりん) 東京都 受賞作品
漢字1 (うえの たいせん) 埼玉県 受賞作品
漢字1 (うえはら しょうけい) 埼玉県 受賞作品
漢字1 (うぐもり さいふう) 愛媛県 受賞作品
漢字1 (えど みょうかく) 宮城県 受賞作品
漢字1 (おおみ びせつ) 宮城県 受賞作品
漢字1 (おかの ぎょくらん) 埼玉県 受賞作品
漢字1 (さいとう こうよう) 鳥取県 受賞作品
漢字1 (さかき しえん) 北海道 受賞作品
漢字1 (さくま しゅうこう) 埼玉県 受賞作品
漢字1 (さとう けいせん) 埼玉県 受賞作品
漢字1 (すだ せんけい) 北海道 受賞作品
漢字1 (そでやま しょうしん) 新潟県 受賞作品
漢字1 (たかはし こういん) 埼玉県 受賞作品
漢字1 (たかはし さいすい) 埼玉県 受賞作品
漢字1 (たかはし さいゆう) 宮城県 受賞作品
漢字1 (たくぼ こうが) 愛媛県 受賞作品
漢字1 (たにだ しゅうとう) 兵庫県 受賞作品
漢字1 (たんじ じゅんじゅ) 福島県 受賞作品
漢字1 (つじ らいむ) 東京都 受賞作品
漢字1 (なかやま かくよう) 東京都 受賞作品
漢字1 (にき ゆうげつ) 神奈川県 受賞作品
漢字1 (にしで せいらん) 大阪府 受賞作品
漢字1 (にしやま ゆうこ) 新潟県 受賞作品
漢字1 (にほんやなぎ きこう) 埼玉県 受賞作品
漢字1 (はたの けいしゅん) 神奈川県 受賞作品
漢字1 (はやし びすい) 愛媛県 受賞作品
漢字1 (はらぐち みしゅう) 群馬県 受賞作品
漢字1 (はらだ せいすい) 兵庫県 受賞作品
漢字1 (ひきち たくと) 茨城県 受賞作品
漢字1 (ひらばやし こうか) 愛媛県 受賞作品
漢字1 (ふくばやし せいか) 和歌山県 受賞作品
漢字1 (まつもと じゅえん) 東京都 受賞作品
漢字1 (みやたけ けいこ) 埼玉県 受賞作品
漢字1 (むくもと そとう) 北海道 受賞作品
漢字1 (やすかわ すいらん) 北海道 受賞作品
漢字1 (よこかわ れいゆう) 長野県 受賞作品
漢字1 (よこの しゅうよう) 兵庫県 受賞作品
漢字1 (よしざわ こうじょう) 北海道 受賞作品
漢字1 (わたなべ うこう) 東京都 受賞作品
漢字1 (わたなべ ぎょくほう) 愛媛県 受賞作品
漢字2 (あいざわ ゆい) 静岡県 受賞作品
漢字2 (いき すいえん) 兵庫県 受賞作品
漢字2 (いけだ けんりょう) 北海道 受賞作品
漢字2 (いけだ ひろき) 北海道 受賞作品
漢字2 (いしまる けいふう) 大阪府 受賞作品
漢字2 (いわた かずえ) 愛媛県 受賞作品
漢字2 (うつのみや こけい) 香川県 受賞作品
漢字2 (おおた しゅんれい) 北海道 受賞作品
漢字2 (おおたき せいか) 群馬県 受賞作品
漢字2 (おがわ ゆりこ) 愛知県 受賞作品
漢字2 (かみや こうりゅう) 東京都 受賞作品
漢字2 (きむら しゆう) 滋賀県 受賞作品
漢字2 (くさかべ みゆき) 愛知県 受賞作品
漢字2 (しぶさわ としみ) 東京都 受賞作品
漢字2 (しまざき すいふう) 群馬県 受賞作品
漢字2 (しもだ しょうへい) 神奈川県 受賞作品
漢字2 (しょうじ しょうせん) 兵庫県 受賞作品
漢字2 (すぎもと せんれい) 愛知県 受賞作品
漢字2 (つじた くみこ) 大阪府 受賞作品
漢字2 (つちや せいほう) 千葉県 受賞作品
漢字2 (なかむら しゅうれい) 北海道 受賞作品
漢字2 (なるみや ゆみこ) 滋賀県 受賞作品
漢字2 (にしかた みちよ) 神奈川県 受賞作品
漢字2 (はせがわ しょうは) 埼玉県 受賞作品
漢字2 (はまたに ふみ) 富山県 受賞作品
漢字2 (はらだ こうれい) 石川県 受賞作品
漢字2 (ひさとみ みのう) 兵庫県 受賞作品
漢字2 (ひめの しゅんか) 東京都 受賞作品
漢字2 (ひろた みしょう) 東京都 受賞作品
漢字2 (ふじい ほうきん) 岡山県 受賞作品
漢字2 (ほんだ がそう) 大阪府 受賞作品
漢字2 (みずの ほうよう) 大阪府 受賞作品
漢字2 (むらた しょうか) 埼玉県 受賞作品
漢字2 (もりた やすこ) 富山県 受賞作品
漢字2 (やの しょうか) 東京都 受賞作品
漢字2 (よしだ りえ) 東京都 受賞作品
かな1 (いけ けいしゅう) 東京都 受賞作品
かな1 (くさき こうりょう) 東京都 受賞作品
かな1 (たかい はるみ) 神奈川県 受賞作品
かな1 (つるぞえ ほうこう) 東京都 受賞作品
かな1 (まつしま かゆう) 東京都 受賞作品
かな2 (あべ ちくそう) 神奈川県 受賞作品
かな2 (いがらし なおこ) 東京都 受賞作品
かな2 (いしだ りか) 東京都 受賞作品
かな2 (えんどう がふう) 長野県 受賞作品
かな2 (かがわ あけみ) 東京都 受賞作品
かな2 (かないずみ けいこ) 神奈川県 受賞作品
かな2 (かわた ほうぎょう) 東京都 受賞作品
かな2 (きたむら がこう) 東京都 受賞作品
かな2 (くぼ しほう) 東京都 受賞作品
かな2 (こもり ゆうか) 東京都 受賞作品
かな2 (さかもと ぎょくは) 神奈川県 受賞作品
かな2 (たかやま こうせつ) 神奈川県 受賞作品
かな2 (とうみや かおり) 群馬県 受賞作品
かな2 (とくなが みえこ) 群馬県 受賞作品
かな2 (とみざわ もえみ) 埼玉県 受賞作品
かな2 (ながおか まきこ) 北海道 受賞作品
かな2 (ながと とうけん) 埼玉県 受賞作品
かな2 (ふじた めいしゅう) 東京都 受賞作品
かな2 (みしま みさ) 東京都 受賞作品
かな2 (みつた ゆうこ) 東京都 受賞作品
かな2 (やました いしゅう) 福岡県 受賞作品
かな2 (よこやま しょうこ) 東京都 受賞作品
近代詩 (あきば はるお) 山形県 受賞作品
近代詩 (あべ しこう) 大阪府 受賞作品
近代詩 (あんどう びゆう) 東京都 受賞作品
近代詩 (いちむら せいが) 富山県 受賞作品
近代詩 (いとう しおん) 埼玉県 受賞作品
近代詩 (いのうえ きんや) 香川県 受賞作品
近代詩 (うちだ しょうじゅ) 島根県 受賞作品
近代詩 (おかもと ばいせつ) 東京都 受賞作品
近代詩 (かたやま しせん) 宮崎県 受賞作品
近代詩 (かなや こうりん) 北海道 受賞作品
近代詩 (かわさき こざん) 岡山県 受賞作品
近代詩 (きくち けんじ) 秋田県 受賞作品
近代詩 (こだま まり) 神奈川県 受賞作品
近代詩 (さとう がらん) 東京都 受賞作品
近代詩 (さわい しゅんすい) 埼玉県 受賞作品
近代詩 (しのはら ぎんか) 大阪府 受賞作品
近代詩 (すぎもと しょうてい) 東京都 受賞作品
近代詩 (すずき せいれい) 神奈川県 受賞作品
近代詩 (すずき はくれい) 埼玉県 受賞作品
近代詩 (たかはし ゆうきん) 東京都 受賞作品
近代詩 (たざわ かんぷう) 青森県 受賞作品
近代詩 (たにがわ しゅんれい) 埼玉県 受賞作品
近代詩 (ちば わさい) 東京都 受賞作品
近代詩 (ちょうなん かずえ) 宮城県 受賞作品
近代詩 (つちい すえみ) 福岡県 受賞作品
近代詩 (つぼうち ようらん) 千葉県 受賞作品
近代詩 (とさか ももか) 茨城県 受賞作品
近代詩 (とだ りょくよう) 神奈川県 受賞作品
近代詩 (なかじま えいしょう) 東京都 受賞作品
近代詩 (はやし よしえ) 東京都 受賞作品
近代詩 (ほり こうせん) 山口県 受賞作品
近代詩 (まえだ ゆうほ) 三重県 受賞作品
近代詩 (まえはら ゆみ) 東京都 受賞作品
近代詩 (みかみ けいほう) 愛知県 受賞作品
近代詩 (みた すいこう) 千葉県 受賞作品
近代詩 (みなみだ かずえ) 北海道 受賞作品
近代詩 (みやざき まゆう) 北海道 受賞作品
近代詩 (みやもと せいか) 愛知県 受賞作品
近代詩 (むとう しょうか) 埼玉県 受賞作品
近代詩 (むらかみ おうげん) 大阪府 受賞作品
近代詩 (むらかみ まさの) 愛知県 受賞作品
近代詩 (むろい だいすけ) 千葉県 受賞作品
大字書 (あかさき あつこ) 千葉県 受賞作品
大字書 (かねこ せいれん) 大阪府 受賞作品
大字書 (かみむら みさこ) 東京都 受賞作品
大字書 (しみず ほうせん) 山梨県 受賞作品
大字書 (たきぐち げんこう) 山梨県 受賞作品
大字書 (たけうち しえん) 愛知県 受賞作品
大字書 (ひらい なつみ) 東京都 受賞作品
大字書 (びんなか たかふみ) 千葉県 受賞作品
大字書 (まつだ よしみ) 栃木県 受賞作品
大字書 (むかい すいそう) 大阪府 受賞作品
大字書 (むかいじま みよ) 愛媛県 受賞作品
大字書 (やすよし すいせん) 富山県 受賞作品
大字書 (やながせ のぞみ) 東京都 受賞作品
大字書 (わたせ ひでひと) 神奈川県 受賞作品
篆刻 (あべ やすし) 東京都 受賞作品
篆刻 (きくち さんそう) 福島県 受賞作品
篆刻 (はなおか こうりん) 鹿児島県 受賞作品
刻字 (あんじょう なるみ) 茨城県 受賞作品
刻字 (かわぐち せきよう) 愛知県 受賞作品
刻字 (しむら しょうせつ) 山梨県 受賞作品
刻字 (もりかわ かほ) 大阪府 受賞作品
刻字 (わしお しゅんれい) 茨城県 受賞作品
前衛書 (いのうえ さきこ) 広島県 受賞作品
前衛書 (えびはら せきふう) 長崎県 受賞作品
前衛書 (おかざき かほう) 香川県 受賞作品
前衛書 (おくざき まゆみ) 兵庫県 受賞作品
前衛書 (さとう きしん) 宮城県 受賞作品
前衛書 (しおつき ちかこ) 島根県 受賞作品
前衛書 (たかはし せいりん) 宮城県 受賞作品
前衛書 (はらしま しゅんてい) 群馬県 受賞作品
前衛書 (ふくた なつき) 富山県 受賞作品